↑読んでいる人が居ることを願って。笑
I made it yesterday!ロールケーキ!
このキット、MUJIで買ったんですが、クリスマスシーズン限定だったようで、原価680円なのにセールで50円だったんです!ラッキー
中に、クルミをクラッシュしたものを挟んで、上にはココアパウダーとクランベリーをふりかけました:)yumyum
今日は高2の時に映画館で観て、衝撃を受けた映画、「潜水服は蝶の夢を見る」について書きたいとおもいます。
「潜水服は蝶の夢を見る」trailer
この作品は、雑誌「ELLE」の編集者で、3人の子どもの父親であるジャン=ドーに起こった出来事が描かれた実話。
ある日、彼は子どもとのドライブ中に発作を起こし、目を覚ますと、体が動かず、話すことも出来なくなっていた。
唯一機能しているのは左目だけ。
まばたきで自分の意志を伝えることが可能であると知り、担当のナースと共同作業で執筆を始め、自叙伝を出版する。
タイトルにある”潜水服”とは、思っている通りに動かせない不自由な体を表し、”蝶”は、彼の豊かな想像力と思考が自由に脳の中で飛び回っている様子を指しているんだ、とこの映画を見終わって解釈出来ました。
トイカメラで撮影したようなレトロな映像と、ジャン=ドーからの目線で撮られた見事なカメラワークとユーモアたっぷりの脚本によって、スクリーンを通して、見る者を別世界へと連れて行ってくれます。
また、こんなシリアスな内容の映画でも、性をテーマにしたシーンや、皮肉なジョークが飛び交うシーンがあるところには「あーフランス映画だなー」と少し嬉しくなります笑
| Directed by | Julian Schnabel |
|---|---|
| Produced by | Kathleen Kennedy Jon Kilik |
| Screenplay by | Ronald Harwood |
| Based on | The Diving Bell and the Butterfly by Jean-Dominique Bauby |
| Starring | Mathieu Amalric Emmanuelle Seigner Marie-Josée Croze Anne Consigny Max von Sydow |
| Music by | Paul Cantelon |
| Cinematography | Janusz Kamiński |
| Editing by | Juliette Welfling |
| Studio | Canal+ Kennedy/Marshall Company France 3 Cinéma |
| Distributed by | Pathé (France) Miramax Films (US) |
| Release date(s) | March 23, 2007 (France) November 30, 2007(United States) |
| Running time | 112 minutes |
| Country | France United States |
| Language | French |
| Budget | $14,000,000 |
| Gross revenue | $19,703,577 |
from http://en.wikipedia.org/wiki/The_Diving_Bell_and_the_Butterfly_(film)
この映画はかなりおすすめです!
Have a good day!xx
No comments:
Post a Comment